SSブログ
雛人形 収納 ブログトップ
前の3件 | -

雛人形 防虫剤 [雛人形 収納]

雛人形を収納する時には防虫剤を入れることを忘れてはいけません。

大切な雛人形の着物に穴を開ける害虫は意外にも何種類も存在します。

例えばヒメマルカツオブシムシやヒメカツオブシムシなどはその代表格の害虫です。

これらの他にも、ダニやシミなども雛人形の衣類の布地を食べたり、顔の顔料を好んだりするので本当にタチが悪いものです。

これらの害虫から雛人形を守るために使用する防虫剤は普通の衣類用では逆にお雛様のパーツを傷めてしまう可能性があるので、必ず人形用専用の防虫剤を購入するようにしてください。

これらは、人形店などでも購入できるのでお店の人に相談してみると良いでしょう。

防虫剤を正しく使えば末長く雛人形を完璧な保存状態で楽しむことができるので一手間を惜しまないようにしたいものです。

nice!(0) 
共通テーマ:moblog

雛人形 収納場所 [雛人形 収納]

雛人形はその大きさなどによって、収納場所が違ってきます。大きな雛人形の場合は、かなりの場所を必要とします。そのため、倉庫を収納場所とする家もあります。またその雛人形を押し入れを、収納場所とするところもあります。

マンションなどの場合は、雛人形を収納する倉庫などを確保することができないので、収納場所として押し入れなどが利用されることが多いのです。そのため、その家によって、それぞれ収納場所が違ってくると言えます。

また、雛人形の大きさによってや、その収納する入れ物も考える人もいます。普通のダンボールにそのまま、収納をしているケースもあり、その場合雛人形の形が心配となります。
そんな時には、収納ケースを利用することもあります。
nice!(0) 

雛人形 収納方法 [雛人形 収納]

雛人形をきれいな状態で長持ちさせるためには収納方法に工夫が必要です。いつまでも雛人形をよい状態で保つために収納方法を見直してみましょう。

まずは毛ばたきなど柔らかいもので雛人形のほこりを払いましょう。必ず柔らかいものを使用し傷つけないように気をつけます。

雛人形の顔には触れないでください。顔に触れると手の油などが付着して汚れてしまいます。
持ち道具は小さくなくしやすいので、段毎にビニール袋に入れて、どこの段だっかのか記入して収納します。

人形は柔らかいもので包みましょう。ティッシュペーパーでもよいです。
箱に詰めるときはティッシュペーパーなど柔らかいものを詰めて、箱の中で動かないようにします。
防虫剤は雛人形の顔に触れないように置きます。

このような収納方法を行うことでよい状態が保たれやすくなります。正しい収納方法で長く大切に雛人形を飾りましょう。

創業300年『人形は顔がいのち』人形の吉徳







nice!(0) 
前の3件 | - 雛人形 収納 ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by So-netブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。